鯵の梅風味のなめろう

1465

材料

  • 鯵(刺身用) … 120-150g
    *三枚おろしにして包丁で叩く
  • みょうが … 2ケ *みじん切りに
  • 生姜 … 1片 *みじん切りに
  • 大葉 … 4枚 *茎を切りみじん切りに
  • 梅干し … 2~3粒 *種を取り包丁で叩く
  • 白みそ … 大さじ1
  • ごま油 … 大さじ1
  • きゅうり … 1本 *縦長にスライス
  • 小丸せんべい … 適量

数量:
2人分

調理時間:
30分

予算:
800円

難易度:
★★★★☆

作り方

1 鯵を三枚おろしにします。(刺身の柵を用意している方は手順(2)へ)
・まずは鱗とぜいごを取ります。
 ぜいごは硬いので刃を寝かせながら大きく動かして。
 頭を落としたら肛門まで腹部に切り込みを入れ内臓をかきだします。
・ここで、流水で血合いを綺麗に洗い流します。
・ここからが三枚おろし。
 いわゆる「腹→背→背→腹」の順で切っていきます。
 最初に腹側の皮に切り込みを入れ、次に骨まで切り込みを入れます。
 腹と背をひっくり返して背側の皮に切り込みを入れ、次に骨まで切り込みを入れます。
 最後に骨を押さえながら、骨から身をはがします。
 この要領で残りの半身をおろします。
・腹骨に添わせるように包丁を寝かせて腹骨を切り取ったら、位置を確かめながら骨をピンセットで抜き取ります。
・最後に包丁のみねを使って皮をはぎとったら刺身の柵の状態ができあがりです!

 *言葉で説明するのは難しいので、できれば動画をご覧ください!
 *鮮度を保つためにも、手数は少なく、丁寧に♪

2 柵の状態になっている鯵を1cm幅に切り、包丁で叩きます。

3 みょうが、生姜、大葉をみじん切りにします。
 梅干しは種を取り除き軽く叩きます。

4 鯵をまな板に戻し、(3)の薬味とあわせて包丁で叩きます。
 軽く粘り気が出る程度まで叩きます♪

5 ボウルに(4)を移し、白みそ、ごま油を入れ、ヘラでざっくりと混ぜ合わせます。
 食事の直前まで冷蔵庫で冷やしておきましょう。

6 きゅうりはスライサーで縦長にスライスしておきます。
 小丸せんべいの上に輪っかにしたきゅうりを乗せ、なめろうを詰め、上に穂じそと菊を飾ったら完成です♪

記事一覧

MIMI’S KITCHEN

こちらのブログはCHRYSAN&ANTHEMUMが、和食をテーマに、誰でも気軽に、ちょっぴりおしゃれに、 そして美味しくをコンセプトにレシピを紹介しています。 ご覧いただいた方に少しでも興味を持っていただけるよう...

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。