【簡単】ちょっぴりおしゃれ!定番人気レシピ唐揚げ(からあげ)の作り方 初投稿

836

日本の食卓の代表的な家庭料理として始まった「唐揚げ」。
時代が進むにつれてコンビニの「Lチキ」や「ファミチキ」としても親しまれ、今や「からあげ専門店」が軒を連ねるなど、進化が止まらない。

日本人の唐揚げに対するこだわりは強く、「唐揚げにレモンを絞るor絞らない」論争があったり、「ご当地唐揚げ」なるものが登場したり、各家庭でも「我が家の定番レシピ」なるものを持っていたりと国民が愛して止まない「唐揚げ」ですが、唐揚げの歴史はその名が示す通り、江戸時代に中国からやってきた「普茶料理」だそうで、当時は豆腐を切ったものを小さく切って、油で揚げた後に醤油と酒で煮込んだものを「唐揚げ」と言っていたそうです。
(今で言うとどういった料理に近くなるのでしょうか?「揚げ出し豆腐」とか「てんぷらの甘辛煮」とは概念が違うだろうしなー。)

このように歴史のある「唐揚げ」ですが、鶏を揚げるというのは日本固有の文化だそうで、戦後施策の一環で養鶏場が増えたことから、鶏が国内に供給されいろんな鶏料理が食される中で、唐揚げも人気を博し、メジャー化していったそうです。

そんな中でも、みなさんご存じの通り大分県中津市の唐揚げは特に有名ですよね。市内には60店舗以上の「からあげ専門店」があり、唐揚げの「聖地」として確固たる地位を築いているのは言うまでもないかと思います。*都内にも「中津唐揚げ」として看板を掲げる店を見るほど。
聖地の力を証明する出来事も過去にはあり、1990年秋に、かの有名なケンタッキーフライドチキンが中津市に出店したそうですが、売り上げ不振の影響から1995年5月に撤退してしまいました。地元では「フライドチキンに唐揚げが勝った!」というのが定説になっているほど。(ただ、その後再出店はしているようですが、、、)

まぁ、かくいう私も中津の唐揚げは美味しくて大好きです。

さて、雑談はこのくらいにして本日の献立に「唐揚げ」はいかかでしょうか。

唐揚げ一つとってもこれだけの種類がある。

  • 山賊焼
    長野県の山賊焼は鶏の竜田揚げ。
  • 手羽先唐揚げ
    鶏の手羽先唐揚げ。各地で食されるが、名古屋の手羽先唐揚げは、パリパリとした食感でコショウのスパイスが強い。
  • 聖地中津からあげ
    いうまでもなく。
  • 半羽揚げ
    新潟県の新潟市から三条市を中心に食されている唐揚げ。塩味と薄いカレー味が特徴。
  • 鶏の半身揚げ
    鶏の半身を衣を付けずに素揚げしたもの。北海道内各地で食される。
  • 関からあげ
    岐阜県関市で食される鶏のから揚げ。衣が黒く、ひじきと地元名物のシイタケを使用している。
  • グルクンのから揚げ
    南西諸島でよく食べられる。グルクンを油で揚げる。
  • ざんき、ざんぎ
    愛媛県新居浜市の郷土料理。
  • ザンギ
    ザンギは北海道で広く用いられる呼称で、調理方法は下味に醤油やショウガ、ニンニク、その食材に小麦粉や片栗粉などと卵などを合わせて高温の油で揚げる。

材料

  • 鶏もも肉 … 1枚(約300g)
    a) 生姜 … 大さじ1(1片をすりおろし汁ごと使用)
    a) 醤油 … 大さじ2
    a) 酒 … 大さじ2
  • 片栗粉 … 大さじ5
  • サラダ油 … 適量 約1cup

数量:
2人分

調理時間:
40分

予算:
約400円

難易度:
★★☆☆☆

作り方

1 まずは鶏肉の下処理を行います。
余分な脂肪(黄色い脂肪は臭みの原因になります)やはみ出た皮、筋を取り除きます。

2 鶏肉の皮にフォークで穴をあけます。
お肉の縮みを防ぎ次に漬け込む下味を染み込みやすくするためです。
* 今回は短時間でより味が染み込むように、お肉の表面にも少し穴をあけました。

3 鶏肉を一口大の大きさに切り分けます。
ボウルに鶏肉を入れ、下味の材料 a)をすべて入れます。

4 よく揉みこみ、そのまま15~20分ほど置きます。
* 途中何度か上下を入れ替えるように混ぜ合わせると、より味が染み込みます♪
* 時間に余裕があるときは冷蔵庫に入れて数時間漬け込んでもOK!

5 15~20分経過したら、フライ用の油を熱し始めます。
鍋にサラダ油適量(今回は1カップ使用)を入れ、強めの中火(170℃)で加熱します。

6 油を加熱している間に、鶏肉に衣をまぶします。
別のボウルに片栗粉を用意し、4の鶏肉を入れてまんべんなく片栗粉をまぶしコーティングします。
* ここで時間をかけると、片栗粉が鶏肉の水分を吸い込んで表面がベチャッとなってしまうので、手際よく行うのが衣をサクサクに仕上げるポイントです♪

6の鶏肉を、皮の面を下にして5の油を熱した鍋に入れていきます。
油が飛びはねないように、そっと置くように入れてあげてください。
すべての鶏肉を入れ、そのまま3~4分揚げます。

鶏肉の表面が黄金色になってきたらしっかり揚がっている印です。
鶏肉を裏面にひっくり返し、さらに3~4分ほど揚げます。

9 全体が揚がったら、鶏肉を鍋から取り出し、バットに移して油を切ります。

10 器に綺麗に盛り付けたら完成です♪

 
 
記事一覧

MIMI’S KITCHEN

こちらのブログはCHRYSAN&ANTHEMUMが、和食をテーマに、誰でも気軽に、ちょっぴりおしゃれに、 そして美味しくをコンセプトにレシピを紹介しています。 ご覧いただいた方に少しでも興味を持っていただけるよう...

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。